1/6ミニチュアでお人形遊びをするブログ
ミニチュアとお人形で遊んでいるだけのくだらない情報をお届けするドールブログそれがこちらになります。
紺色の長袖服を手作り@22cmと27cm用
- Posted at 2017.10.28
- l手作り:服/ヘアアクセ
タートルネックの長袖服を作りました。

紺色。 22cmと27cm用でお揃い。
寒くなってきたし、長袖服がまだまだ全然ないので、
お人形さんたち全員の分と、
さらにお着替えができるようになるのを目標に、
長袖をたくさんつくりたい。
とびきりオサレでハイセンスなお洋服とか、
繊細なのとか、こだわったものとかは作れないけど、
売るわけじゃなし、我が家の普段着ということでいいじゃない、
ということで、コツコツ作っていこうと思いますの。(←突然のカルミアさんちのルウちゃん口調)

今回のモデルは、すずめちゃん(左)と、ティモテちゃん(右)。
最近大きくなったティモテちゃんのバストをガン見するすずめちゃん。
ティモテちゃん
。o 0( めっちゃ見てくるこの子… )

ちょっとシンプル過ぎるかなーと思うものの
アイデアも浮かばず、
ネックレスを付けてるかんじに、ビーズでも付けてみようかどうしようか。
思いついた時に、やってみたらいいか、ということにして、
今はシンプルなままでいいか (*ノω`*)
先週末の雨の健康診断から、
週明けの台風で、今週の1周間は長かった~ 囧rz
気付けば10月も、もう終わりなのかと、
ハロウィンとかまだあと6ヶ月くらい先だと思っていたら3日後ですって。

紺色。 22cmと27cm用でお揃い。
寒くなってきたし、長袖服がまだまだ全然ないので、
お人形さんたち全員の分と、
さらにお着替えができるようになるのを目標に、
長袖をたくさんつくりたい。
とびきりオサレでハイセンスなお洋服とか、
繊細なのとか、こだわったものとかは作れないけど、
売るわけじゃなし、我が家の普段着ということでいいじゃない、
ということで、コツコツ作っていこうと思いますの。(←突然のカルミアさんちのルウちゃん口調)

今回のモデルは、すずめちゃん(左)と、ティモテちゃん(右)。
最近大きくなったティモテちゃんのバストをガン見するすずめちゃん。
ティモテちゃん
。o 0( めっちゃ見てくるこの子… )

ちょっとシンプル過ぎるかなーと思うものの
アイデアも浮かばず、
ネックレスを付けてるかんじに、ビーズでも付けてみようかどうしようか。
思いついた時に、やってみたらいいか、ということにして、
今はシンプルなままでいいか (*ノω`*)
先週末の雨の健康診断から、
週明けの台風で、今週の1周間は長かった~ 囧rz
気付けば10月も、もう終わりなのかと、
ハロウィンとかまだあと6ヶ月くらい先だと思っていたら3日後ですって。
22cmと27cm用の手作りタートルネックセーター
- Posted at 2017.10.23
- l手作り:服/ヘアアクセ
日曜は、台風接近中の雨の中、会社の健康診断でした。
めんどくさくってホントいやでございます。
随分と長いこと雨が続いてまして、台風まで来まして、
今朝は台風の影響で、通勤がもう大変で
踏んだり蹴ったりでしたわ 囧rz
そんな現実社会の話はさておき、

チマチマと手縫いで、タートルネックセーターを作りました。
22cm用と、27cm用で、お揃いであります。

今回は、リカちゃんと、シオリちゃんにモデルになってもらいました。
古着をジョキジョキ切って、
型紙を使わずに、ボディに合わせながら、
難しく考えず、堅苦しく考えず、作りました。

シオリちゃん。
布も古着も、何か作って消費していこうと思います。 とにかく。 少しずつ。
下手でもダサくても、それもまた、それはそれで癒やされるから良いと思うので。

『 このギンガムチェックはワンピースだから。
中に着てるから着膨れしてるのよ。
ちょっと太ったわけじゃないからね。 』
とリカちゃんが言っています。
めんどくさくってホントいやでございます。
随分と長いこと雨が続いてまして、台風まで来まして、
今朝は台風の影響で、通勤がもう大変で
踏んだり蹴ったりでしたわ 囧rz
そんな現実社会の話はさておき、

チマチマと手縫いで、タートルネックセーターを作りました。
22cm用と、27cm用で、お揃いであります。

今回は、リカちゃんと、シオリちゃんにモデルになってもらいました。
古着をジョキジョキ切って、
型紙を使わずに、ボディに合わせながら、
難しく考えず、堅苦しく考えず、作りました。

シオリちゃん。
布も古着も、何か作って消費していこうと思います。 とにかく。 少しずつ。
下手でもダサくても、それもまた、それはそれで癒やされるから良いと思うので。

『 このギンガムチェックはワンピースだから。
中に着てるから着膨れしてるのよ。
ちょっと太ったわけじゃないからね。 』
とリカちゃんが言っています。
シティ・ファニチャーのワードローブ
- Posted at 2017.10.19
- lジェニーハウス/ジェニー家具
ジャニーちゃんの大きなクローゼットを購入しました。
これも、半年ほど前に、ヤフオクから。

”アーバンファニチャー”というシリーズなのかと思っていたら、
正しくは、『シティ・ファニチャー』のワードローブというみたい。
どうも、80年代に販売されたシリーズと、
90年代に販売されたシリーズとがあるもよう。 たぶん。
80年代に販売されたのが、
『シティ・ファニチャー』シリーズという名前で
チョコレート色の家具。
90年代に販売されたのが、
『アーバン・ファニチャー』シリーズという名前で
明るいグレーのようなベージュのような
色のよう(持ってないのでわからないけど)。

バーン+゚。*。゚+
中はこんなかんじ。 素敵。
左半分は、ハンガーにお洋服を掛けて収納できて、
右半分は、お洋服を畳んで収納できる棚になってます。
下は引き出しになってますー。

全体のデザインもオサレ~ (ノ´▽`*)b☆
扉に鏡が付いてるので、amu氏が写り込まないようにと
工夫して写真に撮りましたよ (*ノω`*)

先日お迎えしたジェニーフレンドのエリーちゃんが、
バブリーなスーツでキメて、出てきてくれました .゚+.(・∀・)゚+.
大きさは、27cmの子より少し小さいくらいの高さ。
同じ色のハンガーも2本付いてました。
このシリーズのベッドを随分前に購入してたので、(その記事コチラ★)
そのベッドと同じシリーズのクローゼットが揃って嬉しいです(〃∇〃)

先日ブログで紹介した、『アメリカンファニチャー』のクローゼットと
並べると、こう。 大きさ比較~♪♪
両方かわいいです (*´▽`*)
これも、半年ほど前に、ヤフオクから。

”アーバンファニチャー”というシリーズなのかと思っていたら、
正しくは、『シティ・ファニチャー』のワードローブというみたい。
どうも、80年代に販売されたシリーズと、
90年代に販売されたシリーズとがあるもよう。 たぶん。
80年代に販売されたのが、
『シティ・ファニチャー』シリーズという名前で
チョコレート色の家具。
90年代に販売されたのが、
『アーバン・ファニチャー』シリーズという名前で
明るいグレーのようなベージュのような
色のよう(持ってないのでわからないけど)。

バーン+゚。*。゚+
中はこんなかんじ。 素敵。
左半分は、ハンガーにお洋服を掛けて収納できて、
右半分は、お洋服を畳んで収納できる棚になってます。
下は引き出しになってますー。

全体のデザインもオサレ~ (ノ´▽`*)b☆
扉に鏡が付いてるので、amu氏が写り込まないようにと
工夫して写真に撮りましたよ (*ノω`*)

先日お迎えしたジェニーフレンドのエリーちゃんが、
バブリーなスーツでキメて、出てきてくれました .゚+.(・∀・)゚+.
大きさは、27cmの子より少し小さいくらいの高さ。
同じ色のハンガーも2本付いてました。
このシリーズのベッドを随分前に購入してたので、(その記事コチラ★)
そのベッドと同じシリーズのクローゼットが揃って嬉しいです(〃∇〃)

先日ブログで紹介した、『アメリカンファニチャー』のクローゼットと
並べると、こう。 大きさ比較~♪♪
両方かわいいです (*´▽`*)