1/6ミニチュアでお人形遊びをするブログ
ミニチュアとお人形で遊んでいるだけのくだらない情報をお届けするドールブログそれがこちらになります。
粘土でクロワッサン@ミニチュアパン
- Posted at 2018.03.20
- lミニチュア小物づくり
本日も、リカちゃんと一緒に、
粘土で作ったミニチュパンのご紹介 .゚+.(・∀・)゚+.

クロワッサンと、
ネジネジ巻いたドーナツみたいなのと、
正体不明のパン。(←)
下の画像は、焼き色を付ける前の状態↓↓

ネジネジ巻いたドーナツみたいなのと、
シンプルな丸い形のものは前回アップしたチョコパン。
(その記事コチラ★)
そしてこちらが正体不明のパン↓↓

グルグル巻いとけばいいと思っているわけではないけど、
がむしゃらに巻いてみた図。
日本中を探したら、こんなパンもひとつくらい
きっとどこかにあるだろうという広い心で見逃してください。

アイシングを掛けたかんじにしようと思ったものの、
絵の具を入れすぎて、白くなりすぎました 囧rz
あと、最後はクロワッサン。
完成写真しかないけど、クロワッサンが一番いい焼き色がついて
よく出来たので、記事のタイトルはクロワッサンにします。
粘土で作ったミニチュパンのご紹介 .゚+.(・∀・)゚+.

クロワッサンと、
ネジネジ巻いたドーナツみたいなのと、
正体不明のパン。(←)
下の画像は、焼き色を付ける前の状態↓↓

ネジネジ巻いたドーナツみたいなのと、
シンプルな丸い形のものは前回アップしたチョコパン。
(その記事コチラ★)
そしてこちらが正体不明のパン↓↓

グルグル巻いとけばいいと思っているわけではないけど、
がむしゃらに巻いてみた図。
日本中を探したら、こんなパンもひとつくらい
きっとどこかにあるだろうという広い心で見逃してください。

アイシングを掛けたかんじにしようと思ったものの、
絵の具を入れすぎて、白くなりすぎました 囧rz
あと、最後はクロワッサン。
完成写真しかないけど、クロワッサンが一番いい焼き色がついて
よく出来たので、記事のタイトルはクロワッサンにします。
Leave a comment
Comments
-
リカちゃんとパンの組み合わせが可愛いです
美味しそうなパン!クロワッサン美味しそうですね〜
アイシングのかかったぐるぐるしたパン…こういうの売ってますよね「ラウンディ」でしたっけ?カロリー高そうですけど好きです(笑)
- Posted at 2018.03.20 (20:53) by 粘土天国 (URL) | [編集]
-
クロワッサンの卵白を塗ったテカリといいぐるぐるパンのアイシングといいご飯食べた後なのにおながが減ってしまいました…(俗に言うメシテロってやつですか!?)
それにしてもamuさんの小物はいつ見ても逸品ですね!!
それにひきかえわたしが創った小者といえば目玉のお父さんorz
そんなわけで先回からリカちゃんの着ている花柄パフスリに赤いスカートのお洋服に"やっぱりお人形さんのお洋服はこうゆうのですよね!!"眼福しているふすまでしたノシ - Posted at 2018.03.20 (21:18) by ふすま (URL) | [編集]
-
Re: タイトルなし
粘土天国さん☆*。゚
こんばんはー\(^o^)/ コメントありがとうございます♪
いつかはパンを並べてパン屋さんをしたいですー(*´艸`*)
リカちゃんには、八百屋さんでもパン屋さんでも
バイトをさせたいです。なんという過重労働(;´∀`)
デニッシュのような生地のアイシングのかかった甘い
大きな渦巻きのパンて、ありますよねー!!!
『ある気がする』『見た気がする』『ないとは限らない』を
合言葉に、ミニチュアパンづくりを進めたいと思います(*^Д^*)♪
ブログ9年とはホントスゴイですね~!!
過去のコント一覧ページへのリンク、見やすくていいですね♪
遡ってもう1度けしからんカップルを見たいと思います。 - Posted at 2018.03.20 (22:43) by amu (URL) | [編集]
-
Re: タイトルなし
ふすまさん☆*。゚
こんばんはー\(^o^)/ コメントありがとうございます♪
ダイソーで売っていたニスが、いいお仕事をしてくれまして、
クロワッサンがおいしそうにテカテカになり、
テカリで粗がごまかせているようです(ノ)’∀`(ヾ)
それにしてもテーブルの上に直にパンを置いたのを
反省しているところであります囧rz
お人形劇で使った給湯室の壁面やドアを作るときに、
ふすまさんを見習い(大阪難波駅や手伝わない大明神のように)、
マジックで手書きしてみたりしたのでした。
ふすまさんの生み出す手書き背景セット+完璧な衣装での世界感に
舞台女優魂のようなスピリッツを感じるamuでしたヾ(o´∀`o)ノ - Posted at 2018.03.20 (23:34) by amu (URL) | [編集]